希少!!奥村菅次作【からくり噴水器】江戸時代 小売 共箱 トヨタコレクション にも収蔵。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

断捨離しています、素人が好きで集めてきた物ですが、思い切ってお譲りします。全て売り切るつもりで安値スタートしますので興味のある方はこの機会に是非ご参加ください。もちろんメールでご質問いただけばわかる範囲でご説明いたします。
希少!!奥村菅次作【からくり噴水器】江戸時代 共箱 トヨタコレクション
希少な共箱のからくり噴水器です。江戸東京博物館・トヨタコレクションにも同様の物が収蔵されていますが市場ではほとんど見かけないものです。
商品説明 高さ 約16.5cm 直径 約23.0cm。20年近く前に入手して以来、室内展示で全く動作確認していません、桜型部品のピストンは上下に動きます。
<トヨタコレクション>より下記参照からくり噴水器:もともと自動噴水器は西洋から伝わったものであるがこのからくり噴水器は奥村菅次 (1788-1840)が制作したものでピストンで空気の圧力を高めて水を噴き上げるようになっている。X線画像を見ると器の上面にそそいだ水が二重になった下部の器の外側と内側の間に流れ込み左側のポンプを動かすと吸い上げられて内側の器の中に入る。またポンプには逆流 防止弁が付いているからポンプを押して行くにつれ水が外に戻ることはなく内部の圧力は増加する。そして右側の花のバルブをゆるめれば,内部の水が管を通って上昇して中央のノズ ルから吹き上がる構造になっている。
作者の奥村菅次は現在の滋賀県に生まれた職人で同じ地域に居て鉄砲職人であった国友一 貫斎(1778-1840)と交友があったと考えられている。国友一貫斎はオランダから輸入された空気銃を見て日本で初めて空気銃を製作した職人である奥村菅次がこのからくり噴水器を製 作するに当たっては彼から何らかのヒントを得たことが予想される。
写真で御確認の上NC/NRにて宜しくお願い致します。
(2022年 8月 6日 9時 08分 追加)動作確認を致しました、Uチューブに動画をアップしましたのでこちらでどうぞ。https://youtu.be/3V7tw3QiAmI

残り 4 131,000円

(331 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月17日〜指定可 (明日15:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,735 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから