管理番号 | 新品 :41770915 | 発売日 | 2024/06/02 | 定価 | 33,333円 | 型番 | 41770915 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
浜田省吾 1980年発売の HOME BOUND です。 『Home Bound』(ホーム・バウンド)は、1980年10月21日に発売された日本のミュージシャン、浜田省吾の6thアルバム。 1970年代の浜田は、制作サイドの意向もあって職業作家的な曲作りを行っていた。しかし、本人の希望するサウンドとは大きく異なり、その間で悩んでいた。1979年にシングル「風を感じて」がヒットを記録し、ある程度本人の意思も受け入れられるようになった。そこで浜田はアメリカでのレコーディングを希望し、憧れのロック・サウンドを手に入れることができた。 浜田にとって初の海外レコーディングであり、ロサンゼルスでのレコーディングには浜田省吾と町支寛二の他に、スティーヴ・ルカサー(TOTO)、ニッキー・ホプキンス、ジェフ・バクスターといった現地の一流ミュージシャンが参加した。アレンジはすべて水谷公生が担当している。 もともとはジャクソン・ブラウンのバック・バンドを務めていたスタジオ・ミュージシャンのユニット「ザ・セクション」とのレコーディングを希望していた。しかし、ザ・セクションのメンバーがジャクソン・ブラウンのツアーに出てしまったため実現せず、その代わりとしてこのラインナップが用意された。 本人が「第二のデビュー・アルバム」と語っている通り、それまでの作品とは大きく音楽性が変化した重要作。メロディは日本で作っていたが、歌詞はすべてアメリカで書いている。現地の風景やレコーディングでのサウンドに触発されて書かれたものが多い。また、現在でも浜田のレコード(CD)ジャケット製作を担当している田島照久を、この作品で初めて起用している。 アルバム・タイトルはサイモン&ガーファンクルの「Homeward Bound」から来ている。「原点回帰」という意味も込められているが、ディレクターの須藤晃の発案で『Home Bound』という造語がタイトルとして使われた。 終わりなき疾走 東京 丘の上の愛 あばずれセブンティーン 傷心 今夜こそ 反抗期 ガラスの部屋 明日なき世代 家路 ジャケット綺麗です。歌詞カードに経年劣化のシミがあります。レコードB面1-2と 4-5にキズがあります。詳しい写真をUPしますのでお問い合わせください。 品としてのご理解をお願いいたします。 よろしくお願いいたします