管理番号 | 新品 :61938615 | 発売日 | 2023/12/21 | 定価 | 10,900円 | 型番 | 61938615 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
#しっぽのお人形 戦前の三越百貨店でお取り扱いのあったお人形、浦島太郎さんです。 三越の歴史を遡ると明治にまで行き着くのですが、「三越」が正式名称となったのは昭和三年。昭和初期のお品と思われます。 さすが厳しい条件でお品選びをされていらした三越さんのお眼鏡にかなったお品ですから、間違いなく上物。 こうなるとお人形師さんのお名前が知りたくなります。 木箱の裏側に「三越」「浦島」と、それぞれ古さびた和紙の紙標が残っていて、これも骨董好きのツボをくすぐります。 こういう昔物語や能歌舞伎の一場面を再現したようなお人形を、いったいなんと呼ぶのでしょうか? 物語の小宇宙のよう。 この手の作の場合、お人形の作りが甘いことがほとんどなのですが、この浦島くんは明眸紅顔の美少年で、手足の作りも繊細で丁寧。「よっ、三越ボーイ!」と声をかけたくなります。 右手には釣竿、足元には玉手箱、後方には松と、道具立てはすっかり整って、もはやどなたがご覧になっても「浦島太郎」。物語が鮮やかに思い浮かんできますよね。 小さめなので、お雛祭りや五月人形に添えて飾ってもよし、昔話のお好きな方にお贈りしても喜ばれること間違いなしです。 箱 20.5cm×23cm×15cm 人形の高さ(まげの頂点まで) 13.4cm 豆市松 豆市松人形 市松人形 五月人形 雛人形 アンティークドール 浦島太郎